四国旅行3泊4日モデルコース|初心者にもわかりやすい観光プラン

この記事は約6分で読めます。
シギマル
シギマル

こんにちは!

旅好きシギマルです🕊️

今回は、私たちが実際に3泊4日で巡った四国旅行をもとに、初心者の方にもわかりやすいモデルコースを紹介します!

四国は見どころが多く、地域ごとに雰囲気がまったく違うのが魅力✨
ただし、移動距離が長く、初めて行く人には少しハードルが高く感じることもあります。

そこで今回は、「無理なく・楽しく・しっかり満喫できるルート」をテーマに、実際のスケジュールや移動時間、立ち寄りスポットをまとめました!

四国旅行で押さえておきたい基本3点

  • 行きたい場所の数で、必要な日数は大きく変わる
  • 四国は車で移動することが多いので、移動時間を考慮する
  • 高速道路が観光地どうしを直接つないでいないこともあるので、ルートをよく調べておこう
ヤドン公園
ヤドン公園
混雑具合2.0
費用4.0

四国全体の混雑具合

四国は道路の渋滞も少なくスムーズに移動できます。

人気の飲食店は、かなり混雑する場合があるので事前にチェックしておきましょう!

実際にかかる費用

四国旅行は日数を要するので、食事代や宿泊代が合計で高くなることが多いです。

移動も基本的にレンタカーになるので高速代やガソリンもかかります。

ホテルは全体的に相場が安めです。

費用・発着空港・レンタカー会社

項 目内 容
日付2025/7/18〜7/21(3泊4日)
費用(1人)112,300円
出発空港成田空港
到着空港高松空港
航空会社ジェットスター
レンタカー代バジェットレンタカー

実際にかかった費用(参考)

四国までの移動費は出発場所により異なります。

また時期により、ホテル代なども変動はあります。

内訳(1人あたり)金額
飛行機代 (往復)32,000円
ホテル代 (3泊分)22,000円
成田空港駐車場代3,300円
レンタカー代 13,000円
ガソリン・高速代12,000円
食事代28,000円
その他(電車運賃、コンビニ)2,000円
総額112,300円

ルートマップ

四国旅行の参考ルートマップ

スケジュール

成田空港 → 高松空港 → 香川観光 → 愛媛・松山市泊
  • 7:20
    成田空港 出発

    (搭乗時間1時間35分)

  • 8:55
    (A)高松空港 到着

    空港から送迎車でバジェットレンタカーへ移動

  • 9:30
    レンタカー受け取り

    バジェットレンタカー高松空港店

  • 10:00
    (B)朝ご飯 山越うどん
  • 10:40
    (C)ヤドン公園

    ひだまり公園 あやがわ『通称 ヤドン公園』

  • 12:20
    (D)父母ヶ浜
  • 13:30
    (E)高屋神社
  • 17:00
    松山市 到着
  • 17:10
    (F)ホテルチェックイン

    カンデオホテルズ 松山大街道

  • 17:20
    ホテル周辺散策
  • 18:00
    夜ご飯 坊ちゃんフードホール
  • 21:30
    ホテルに戻る
  • 23:00
    就寝

香川旅行についてはこちらの記事で紹介してます⬇︎

ルートマップ

四国旅行の参考ルートマップ

スケジュール

下灘駅観光 → → 高知へ移動
  • 6:30
    朝食

    ホテル内会場 朝食バイキング

  • 8:10
    (A)ホテル 出発

    下灘駅へ移動

  • 9:00
    (B)下灘駅 到着

    下灘駅観光後、駅後ろのカフェ『下灘住宅』で休憩

    休憩後、高知市へ出発(11時)

  • 13:40
    高知市 到着
  • 13:00
    (C)桂浜 到着

    桂浜観光 

    『風の棟』にて昼食、『テンカフェ』にてデザート

  • 15:00
    桂浜 出発
  • 15:40
    (E)ホテル 到着→チェックイン

    ホテル:サウスブリーズホテル高知海月

  • 16:00
    ホテルから徒歩で高知駅へ
  • 16:40
    ヌオー列車 乗車
  • 17:00
    はりやま町 散策
  • 18:00
    夜ご飯 炙り屋NANASI

    2件目 銀だこハイボール酒場

  • 21:30
    ホテルへ戻る
  • 23:00
    就寝

愛媛旅行についてはこちらの記事で紹介してます⬇︎

ルートマップ

四国旅行の参考ルートマップ

スケジュール

高知→淡路島→徳島
  • 6:30
    朝食

    ホテル内 朝食バイキング

  • 7:50
    (A)ホテル出発

    淡路島のHALLLO KITTY SMILEへ移動

  • 11:00
    (B)HELLO KITTY SMILE到着

    HALLO KITTY SMILE 滞在

  • 17:00
    HALLO KITTY SMILE 出発

    幸せのパンケーキへ移動

  • 17:30
    (C)幸せのパンケーキ到着
  • 19:00
    淡路島 出発
  • 20:30
    (D)徳島市秋田町 到着→ホテルチェックイン

    ホテルビジネスホテルコスモス徳島

  • 21:00
    夜ご飯

    ラーメン『麺八 両国店』

  • 22:30
    ホテルに戻る
  • 23:00
    就寝

高知・徳島観光についてはこちらの記事で紹介してます⬇︎

ルートマップ

四国旅行の参考ルートマップ

スケジュール

徳島→香川
  • 8:20
    (A)ホテル出発
  • 8:40
    (B)朝食

    カフェレストラン ジョイフル

  • 9:20
    徳島 出発

    瀬戸内リゾート ベッセルおおちへ移動

  • 10:00
    (C)瀬戸内リゾート ベッセルおおち

    日帰り温泉 入浴

  • 12:00
    ベッセルおおち 出発
  • 13:00
    レンタカー 返却

    レンタカー返却後 送迎車で高松空港へ

  • 13:20
    (D)高松空港 到着
  • 13:40
    出発まで待機

    軽食 『さぬき麺業 高松空港店

    cafe THREE

  • 16:00
    高松空港 出発
  • 17:35
    成田空港 到着
  • 17:40
    帰宅

注意事項

四国は、簡単に一周できるイメージを持っている人もいますが、実際に行ってみるとかなり厳しいです💦

理由は主に下の通りです↓

  • 観光場所がそれぞれ離れているので移動時間が多い。
  • 高速道路が観光地どうしを直接繋いでいないこともある

行きたい場所によりますが、同じ高速道路を通るパターンもあります。

シギマルのスクジュールを見てもらうとわかりますが、1日目と2日目は同じ高速道路を通っています。

必要日数の目安

※天候や交通状況により変更となる場合があります

内容必要最低日数
ゆっくり観光名所を満喫しながら旅行したい7日〜10日
各県2ヶ所〜3ヶ所だけ観光して旅行したい3日〜5日
各県を通りすぎぐぐらいの感覚でいいから、とりあえず四国を一周したい2日〜3日

四国の面積に関する豆知識

四国の面積のイメージがあまりわかないという人のために、都道府県の面積ランキングと比較してみました!

比較すると岩手県より少し広いイメージですね!

ランキング都道府県面積
1位北海道83,423km
2位岩手県15,275km
3位福島県13,784km
四国全土18,800km
  • 行きたい場所によって必要日数が変わる!
  • 移動が基本的に車なので移動時間を考慮する!
  • 1日3〜4スポットが理想(詰めすぎ注意)

四国は県ごとに個性があり、回るほど魅力が深まるエリアです。
移動距離は長めですが、そのぶん景色も変化に富んでいて飽きません!

シギノ
シギノ

最後まで読んでいただきありがとうございました!

また次の記事でお会いしましょう🕊️

コメント

タイトルとURLをコピーしました