【旅の記録】2023年 USJ ハロウィンのスケジュール

こんにちは🕊️

今回は2023年に行ったUSJの時のお話しします!

感想というよりは、実際こんな感じで周れた!など当時の状況をメインにお話しするので、アトラクションや各エリアの感想は、短めになってます!

これからUSJへ行く人はぜひ参考にしてください😊

詳細

◆2023年9月11日〜9月12日(二日間)

◆宿泊先:ザ シンギュラリホテル&スカイアット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

◆チケット:「バースデー・2デイ・パス」・「エクスプレス・パス」

◆服装:半袖、半ズボン

僕が最後に行ったのは2014年で、当時とは比べ物にならないほど、バージョンアップしていて計画の段階で、「全部周り切れるかな?」と思っていました😅

色々考えた結果、ツーデイパス&エクスプレス・パスを購入して2日間で行くことにしました!

今のUSJは、アトラクションの待機時間、食べ歩きフードやレストランの数、たくさんのエリアが存在します!実際に行って感じましたが、とても一日では周りきれません😵

USJを100%楽しみたい人は2日間は確保するようにしましょう!

エクスプレス・パスの必要性については別の投稿で説明してるので良かったらみてください↓

エクスプレス・パスは必要?

服装に関しては、まだまだ暑い時期で半袖、半ズボンでちょうど良かったです!

スケジュールとしては、1日目が散策とショーやパレードがメインで、2日目はアトラクションメインでした!

スケジュール(1日目)

※空いてる時間は散策と食べ歩き

◆=アトラクション

◾️=ご飯

★=休憩

  • 6:30 ゲート前待機
  • 7:15 開園
  • 7:40 入園
  • 8:00 ◆ミニオン ハチャメチャライド
  • 9:10 ポケモン ショー&グリーティング
  • 9:30 ◾️朝ごはん(スタジオ・スターズ・レストラン)
  • 13:00 パレード見学
  • 14:00 ◆呪術廻戦・ザ・リアル 4-D
  • 15:00 ◆ハチャメチャ・アイス
  • 15:40 ◆チャッキーズ カーニバルオブカオス
  • 17:00 ★休憩
  • 18:00 ハロウィン・ホラーナイト
  • 19:00 ◆バイオハザード
  • 20:00 ◾️夜ご飯(ビバリーヒルズ・ブランジェリー)
  • 21:00 退園

※この時は一般の人より15分早く入場できる「アーリーパークイン」というプランがありましたが、2024年10月に廃止になりました🙅

6時30分に到着して開園までは、座って待機です🧎列が20列以上はあり、その内の1つに並びました!ちなみに前から10組目ぐらいでした!この時におにぎりなど朝ご飯を食べている人が多かったです!

入園直後の様子としては、【スーパーニンテンドーエリアへ向かう人】【グッズを買う人】【アトラクションに乗る人】に分かれました!

混雑具合によりますがスーパーニンテンドーエリアは朝一に行くと、入場確約券なしで入れるそうです!

ハロウィンの時期は限定グッズがあり、すぐに売り切れてしまうため、グッズを狙ってる人がお店に並んでます!

僕は朝一はミニオンハチャメチャライドに乗る予定だったので、ミニオンエリアへ真っ直ぐ向かいました!

朝一はアトラクションが並ばずに乗れるので、乗りたいアトラクションがある人は朝一に直行しましょう🕊️💨

9時過ぎからは、ポケモンのグリーティングが始まったので見に行きました😆こちらは時間が決まっているので事前に公式で確認するようにしましょう!

グリーティングを見た後はご飯を食べました!

シギマル
シギマル

シギマルのアドバイス🦅

ご飯の時間はずらすこと!

12時、18時はレストランはかなり混み合います!

少し時間をずらすだけでかなりスムーズに入れます!

僕は10時に朝ご飯、20時に夜ご飯でしたが、比較的に待たずに食べる事ができました!日中は食べ歩きフードを食べたのでレストランには入りませんでした!食べ歩きフードをたくさん食べたい人は、ご飯の時間を調整するようにしましょう😋

ご飯を食べると、NO LIMIT !パレードが始まったので見に行きました!USJのキャラやポケモン達がたくさん登場してとても楽しいパレードでした!

その後は、待ち時間が30分〜40分のアトラクションを3つ周りました!ハロウィンの時期でも30分待ちで乗れるものもあります!特にリアル4Dは意外と早く入場できます!

アトラクションで体力を消耗した後は、ハリウッドエリアの路上で1時間ほど休憩&仮眠しました!USJは体力との勝負でもあるので休憩は必須です!勿体無いと言わず必ず休憩しましょう😪

その後は18時から始まるストリートゾンビを見ました!こちらは別でお話しします!

夜ご飯はハリウッドエリアにあるビバリーヒルズ・ブランジェリーで食べましたが、とても空いていて並ばずに食べることができました。ここは夜22時までやっていて、エントランスに近いので退園最後の一服場所としてはちょうどいいです!メニューとしては、ホットドッグやサラダ、ケーキなどのスイーツがあります!

このようなスケジュールで1日目が終了しました!

スケジュール(2日目)★エクスプレス・パス使用

  • 6:40 ゲート前待機
  • 7:45 開園
  • 8:10 入園
  • 8:20 ◆ハリウッド・ザ・ドリームライド/バックドロップ
  • 9:30 スーパーニンテンドーワールド入場
  • 9:50 キノピオカフェ整理券取得
  • 10:30 ◆マリオカート クッパの挑戦状
  • 12:00 ◾️お昼(キノピオカフェ)
  • 13:00 ◆ヨッシーアドベンチャー
  • 14:20 スーパーニンテンドーワールド退場
  • 14:30 ★休憩
  • 15:30 ◆フライング・ダイナソー
  • 17:00 ウェザーディングオブハリーポッター入場
  • 17:30 夜ご飯(三本の箒)
  • 18:30 ◆ハリーポッター・アンド・フォービドゥン・ジャーニー(2回)
  • 20:00 ハロウィン・ホラーナイト
  • 22:00 退園

朝一は、ハリドリに直行しました🕊️💨

ハリドリは「ハリウッドザドリームライド」の略です!

ハリドリは正面向きのコースと、後ろ向きのバックドロップがあります!並ぶ列は一緒で、途中で分岐します!

まずは正面向きに並びましたが、すぐに乗れました😳

そして乗り終わってすぐにバックドロップに並びましたが、10分ほど待って乗ることができました!激しかったので完全に目が覚めました(°_°)

ここで絶叫苦手な人へ!

シギマル
シギマル

シギマルからアドバイス🦅

正面向きはうずくまる、後ろ向きは体を座席の背もたれにくっつけると少しだけ楽になります!後ろ向きの時にうずくまると逆に辛くなります😱あとは気合いで乗り切りましょう🔥

次はスーパーニンテンドーワールドに向かいました!

入り口でエクプレスパスのQRコードを提示して、順路を進むと土管の入り口が見えてきます!そこでは有料で土管から出てくるポーズで写真撮影ができます!いつも10組ぐらいは並んでますね🤔

土管を通るとエリアが見えてきます!

到着したらまず、キノピオ・カフェの整理券をもらいました!カフェは整理券がないと入れません!現在は店内入り口にあるQRコードを読み込む形になってます!10時に整理券をもらった時の店内への案内時間は、12:00〜13:00の時間帯でした!

次は、マリオカート〜クッパの挑戦状〜へ向かいました!ここではエクスプレスパスを使用したので最前列まで10分ほどで着きました!一般の待機時間は3時間でした😱繁忙期は常に2〜3時間待ちです💦

そしてお昼になりキノピオ・カフェに向かいました🍄

列へ並び、レジで注文をします!そして、クルーの方が席へ案内してくれて、10分ぐらいすると料理が到着します!席は装飾が凝っている席があり、タイミングが合えば案内される場合があります!僕は普通のテーブル席でした(・∀・)!

ご飯を食べてヨッシーアドベンチャーへ乗りに行きました!こちらはエクスプレスパスなしだったので90分ほど待ち時間がありました!ヨッシーアドベンチャーは、ヨッシーに乗ってUSJを散歩できるアトラクションです!

エリアをかるく散策したら、スーパーニンテンドーエリアは退場しました!

少し休憩して向かったのは、USJ一番の絶叫フライング・ダイナソーです😱

こちらもエクスプレス・パスを使用してすぐに乗ることができました!

フライング・ダイナソーの感想を一言で表すと、めちゃくちゃ速い!です!

絶叫特有のお腹に来る浮遊感はありませんが、かなり速いので重力やら圧がすごくて結構苦しいです(´ཀ`)でも同じぐらい楽しいのでぜひ乗ってください!

空を飛んでる気分になれるので、スーパーマンとか自分なりにポーズをとってみると楽しめます(//∇//)

フライングした後はウェザーディングオブハリーポッターへ向かいました!

エリアができた当時は、入場券が必要でしたが現在は入場券なしで入れます!

ハリーポッターエリアは夜の方が雰囲気が出るので、行くなら夜をおすすめします!

エリアをかるく散策したら、三本の箒で夜ご飯を食べることにしました!

少し早かったですが、お店入口のクルーの方から「あと1時間もすると混雑します」と言われたので食べることにしました!5分ほどでレジに案内されて、すぐに注文することができました!こちらもクルーの方が席に案内してくれますが、空きが多いと自分で選ばせてくれます✨シギマルのおすすめはカウンター席です!カウンターには動く猪の模型があって、面白いです🐗ちなみにテラス席もあります!

夜ご飯後は、フォービドゥン・ジャーニーに向かいました!こちらもエクスプレス・パスがあったのですぐに乗ることができました!待ち時間が30分ぐらいだったので2回連続で乗りました😆

こちらは映像や激しい演出を交えた絶叫で、普通のジェットコースターとは違う楽しさが味わえます✨

ハリポタファンの人はハリー達と一緒に箒で旅ができるチャンスですのでぜひ乗ってください( ・∇・)!

ハロウィンホラーナイト

二日間の夜はUSJのメインイベントとも言えるハロウィンホラーナイトのストリートゾンビを満喫しました👻

こちらは夕方18時からハリウッドエリアにゾンビが出現するイベントです!ゾンビとは言いますが、吸血鬼、ピエロ、日本人形などホラー要素たっぷりのキャラがたくさん出現します!

ゾンビ達は不意をついて、お客さんを脅かしてくるので注意しましょう😆

そして時間になると曲に合わせてゾンビ達がダンスをするゾンビデダンスが始まります!曲はその年によって変わり、この時はAdoの唱でした!

ハロウィンを閉園いっぱいまで楽しみ二日間に幕を閉じました!

ホテル

ホテル名:ザ シンギュラリホテル&スカイアット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ホテルの場所はユニバーサルシティ駅の真横なので、USJから徒歩5分で着きます!

こちらは楽天トラベルの楽天トラベルスーパーセールで2023年6月に予約しました!値段は3泊4日で48,960円で、USJのパートナーホテルの中では高めなほうだと思います🧐このホテルのおすすめポイントは温泉&サウナ付きなので、USJで疲れた体を癒すのにちょうどいいです♨️部屋も綺麗で文句なしでした!

今回の投稿は以上になります!

最後にシギマルから一言!

シギマル
シギマル

USJのハロウィンは最高に楽しいのでぜひ行ってください!

1番混雑する時期ではありますが、1番楽しい時期でもあります!

興味ある人は必ず行きましょう!

これで今回の投稿は以上になります!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました